大東まちゼミ

いまや日本中で行われている「まちゼミ」。

地域のお店の人や企業の人が先生となって、プロならではのコツや豆知識を教えてくれる、少人数制のミニ講座です。

私たちが住み暮らす大東市にも、たくさんの専門家がいます。そんな方たちから、生活に役立つ、人生がほんのちょっと楽しくなる、いろんなことを学ぼうというまちのゼミナールです!

第11回大東まちゼミ開催期間(参加店募集受付終了・現在原稿作成中)

2025年5月10日(土)~6月15日(日)

申込開始日

2025年4月25日(金)から!(定休日と重なる場合は定休日明けとなります)

講座数

全52講座(最終調整中) 6カテゴリー

❶ナイト←new❷コラボ❸キッズ・親子・こども先生ゼミ❹美容・健康・癒し❺グルメ❻趣味・まなぶ

受講のしかた


感染対策について

令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことに伴い、感染対策の実施については、個人・事業者の判断が基本となりました。

マスク着用は各自の判断となります。大東まちゼミとしては、引き続き基本的な対策(手洗い、うがい、換気、体調管理、症状がある場合は接触を避ける等)は継続いたします。